こんばんは。ACFIELDです。
今回は私が普段行っている楽天ROOMでの行動を書きますよ。
まぁコーヒーでも飲みながら読み流して下さい。
初心者ROOMERでもこれをやれば大丈夫
スポンサーリンク
初めての人はアプリダウンロードから
ROOM始めるならまずはアプリをダウンロードしましょう。PCでも出来ますが購入するときはアプリからが2倍なんで、アプリがお得です。ROOMは楽天のショッピングSNSなんですが、何ぞやという人はこちらでご確認下さい。
プロフィールを作成しましょう
プロフィールはなるべく丁寧につくりましょう。他のROOMERからもROOM事務局にも好印象になるはずです。
- ユーザー名はオリジナリティーがあって覚えやすいものがいいと思います。とか言ってA(C) FIELDってなんやねん!覚えにくい!ですよね。ちなみに意味はえーかっこしーです。それだけじゃ短いからアウトドア感を期待してFIELDってつけました。あとアイコン写真は何かしら設定した方がいいと思います。設定しないとモノクロ人間になって怖がる方もいるようです。私は気にしませんが。他のROOMERにも覚えてもらい易くなりますよ。
- 興味のあるジャンルはとりあえず何でも入れときましょう。私もあまり気にしてないところです。他のROOMERからフォローされ易くなる一つの目印ですね。
- 自己紹介は丁寧に書いておくと好印象です。私のはあんまりですが、ここはかなり他のROOMERから読まれると思われます。
これらは後からでも変更できますが早めをおすすめします。また単にお買い物が目的の方は話が別なんですがね。
またアカウントが出来るといきなり数人にフォローされると思いますがびっくりしないで下さい。ROOMでは新しいアカウントの人たちをとりあえずフォローする方がわりといるためです。これはフォローバックをねらったものと思われますが、フォロバは各自の判断で。
コレしてみましょう
ROOMではMY ROOMに商品を連れてくることをコレと言います。これがいい!のコレとコレクションのコレを合わせたものだと勝手に思っています。
コレするのは楽天市場の商品ページからでもROOMに投稿するボタンがありますし、他のROOMERがコレしたものをコレすることも出来ます。中にはコレされることを嫌がる方もいるので注意です。ユーザー名にコレ禁止とか載せてる人からはやめときましょう。
私は楽天市場のアプリからが多いです。気に入ったものをお気に入りに貯め込み徐々にコレして行きます。
コレをする時間は最新コレなどで見られやすい時間帯、お昼とか夕食後とかが狙い目です。
コレクションを作ろう
コレしたものは種類ごとにコレクションなるフォルダーに分けておくことをお勧めします。分ける種類はそれぞれの自由です。キッチンとか収納とかインテリアなど、中には色で分けてる方もいます。
コレクションを作ることは買いに来てもらったとき探され易い、またいいねしてもらい易いとうのメリットがあります。ROOM側でも勝手に分類してくれるんですが、私は作る派です。
いいねを返そう
コレするといくつかいいねがつくと思います。いいねしてもらった人にはなるべくもらった数のいいねを返しましょう。いいねが多くなってくると大変になると思いますがROOM続く人と続かない人はここが一つの分岐点だと思います。この行為が後々あなたの売り上げとなって帰ってきます。頑張りましょう。
ちなみにいいねには上限があります。多分200くらい一気にすると、上限ですってお知らせされちゃいます。上限になると一定時間いいね出来ないのでご承知おきを。
制限時間はまちまちみたいです。私は半日以上ってときがありました。
フォローしよう
初心者の方はおすすめユーザーって人たちが見つける欄にいるんで趣味の合いそうなコレをしてる人たちをフォローしていくといいと思います。またフォローした人がフォローしてる人も確認できるので気に入った方をフォローしていけばいいと思います。
フォローにも上限あります。100人くらい一気にやると上限くらいます。
やっていくうちに段々と自分の中のフォロー基準が出来上がると思いますよ。
私が始めたときはランクが5でいいねしてる数が一定数ある人をフォローして行きました。
最新コレ・最新コレクションから気に入ったものにいいねしよう
見つける欄から最新コレ・最新コレクションが見れますので、いいねしましょう。
最新にいいねする意味はいいねされた人はアクティブユーザーであり、あなたのROOMを見に来てくれるかも知れないからです。そこで気に入ってもらえればフォローしてくれます。あなたが気に入ったものならきっと同じまたは近い感覚の持ち主ですから、フォローの確率はあがります。やみくもにフォローしてフォロバを期待するより、ずっとフォローされ易いです。
フォロワーを増やそう
フォロワーが増えれば必然的にいいねもらえる数が増えていきます。たくさん貰えればランキングに載るかも知れませんし、検索であなたのコレがヒットするかも知れません。これがまたフォロワーを呼ぶことになります。フォロワーの数は売り上げに影響する要素ですので、頑張りましょう。
ちなみに私は一回だけユーザーランキングに第34位でランクインしましたが、コレのランキングでは一回もランクインしてません。ともに高見をめざしましょうぞ!
おすすめユーザーに応募しよう
応募するとある日突然おすすめユーザーになれるかも知れませんよ。応募は一人一回なんで今だ!って時にどうぞ。
応募には条件があります。
≪ご応募の条件≫https://room.rakuten.co.jp/info/apply_recommend/?l-id=discover_apply_recommend
- 1.商品を10件以上投稿している方
- 2.ご応募時点で、直近2週間以内に投稿を行っている方
- 3.毎月1回以上の新規投稿を行っていただける方
- 4.ユーザーアイコンを設定している方※キャラクターなど著作物を使われている方の掲載はお見送りしています。
おすすめユーザーになるとフォロワーが爆増します。お知らせが○○さんがあなたをフォローしましたで埋め尽くされます。
あぁ、あの時は気持ち良かった。あなたもぜひ!
まとめ
最初に上記のことをやれば後は
- コレする
- いいねもらう
- いいね返す
の繰り返しです。私が日々やっていることはこれだけなんです。しかしこの一連の流れに耐え切れずやめていく方もいるとかいないとか。まめな性格の方がより向いていると思います。おまえはまめなのかと言われれば、少しまめですとなります。
あとROOMERたちと会話しながらわいわいやるのも楽しいですよ。
またいろいろと書いていきますね。
私のROOMです。良かったらどうぞ。
ではまた。
スポンサーリンク