こんにちは。ACFIELDです。
お買い物マラソンが終わり、3月も終盤に差し掛かりましたね。私のROOMを経由してお買い上げして下さった皆さん、本当にありがとうございました。
新元号発表も間近になり、世間もソワついてますね。
私もタイトルに書いたように4月からのランク変更にガクガクプルプルしております。
この変更でランクに応じてもらえるポイントの%が変わってきますので、これからROOM始める方も要チェックですよ。
2019年4月からの新ランクとは⁉
スポンサーリンク
見せてもらおう。新しいランクとやらを。
私は今ランク5ですが、ランク5の方は沢山いますし、毎日アプリ開いていたら直ぐにランク5になりました。しかし、4月からは
新しいROOMランクはS,A,B,C,D,Eの6段階!
ランクB以上(S,A,B)になると、あなたのROOM投稿経由から購入があった場合、ROOMランクボーナスポイントがもらえます!https://room.rakuten.co.jp/info/room_rank/?l-id=discover_room_rank
となります。ここは是非ともBランク以上になりたいところです。
ランクに応じたボーナスポイントが導入される!?
ここがROOMERにとって最重要ポイントとなります。今まではどのランクでも一律4%だったROOMボーナスポイントがこうなります。
楽天アフィリエイトから付与されるポイント(2%~8%)+ROOMから付与されるランクボーナス
- ランクS +6%
- ランクA +5%
- ランクB +3%
- ランクC・D・E なし
ROOM経由で付与される合計ポイント
- ランクS 8%~14%
- ランクA 7%~13%
- ランクB 5%~11%
- ランクC・D・E 2%~8%
ランクC・D・Eは同じ%じゃん!てかROOMボーナスポイントもらえないじゃん!ガクガクプルプル。
どうすればランクB以上になれるの?
ROOMランクは活動をもとに設定されるそうです。
ランクC・D・E 毎日更新
- プロフィール設定を完了
- 検索機能を使って商品を検索する
- フォローと投稿をいいねする
ここは普通に使っていれば難なくランクCまでいけそうです。
スポンサーリンク
ランクS・A・B 毎月1日更新
- ランクCの条件をクリアし#オリジナル写真を投稿するでランクB条件はクリア
- ランクS、AはランクB条件をクリアし投稿から楽天市場へ誘導した人数が多いユーザー
ここが、悩ましいところですね。主にアーモンドしか買っていない私には毎月オリジナル写真は難関です。(後に楽天市場で扱っている商品なら楽天で買ってなくてもOKなことが判明します。)
こりゃ~楽天で購入した他の細々したものも写真撮るしかないかな?全くおしゃれではありませんが。
私の場合は庶民の生活感出しまくりですが何か?的な姿勢も必要になりますかね。
またオリジナル写真には審査がありますので、写真載せれば良いって訳にもいきません。詳しくはオリジナル写真のガイドラインで確認して下さい。
二つ目の条件はクリック数になりますが、基準は今のところ分かりません。
後に3月の結果報告する予定なんで私くらいのクリック数でどこにランクされるのか見ものですね。ホントはオリジナル写真ハネられてランクCだったらどうしようとビビッてますが。
今後の展開予想
ROOMの今後の展開を勝手に予想すると
- オリジナル写真が素敵なおしゃれセレブROOMのパワーがさらに強大となる。
- 一方、生活感が垣間見える(味わい深い)ROOM(私も含まれます)が現れ始める。
- 楽天アフィリエイトの料率が高い商品のコレが増える。
最後の楽天アフィリエイトの料率が高い商品のコレが増えるは、なかなかランクB以上になれない場合の打開策になるかもしれませんね。
庶民のROOMです。お口に合いますかどうか?
ではまた。
こちらもどうぞ