みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。
今回は久しぶりに楽天ROOM記事であります。みなさんのおかげで再びSランクに返り咲くことができました。この記事では返り咲きのために私が行ったことを報告する次第であります。
あわせて、クリック数・売上件数報告もしたいと思いますので参考までにであります。
それではよろしくお願いします。
Sランクになるためにしたことはこれだけなんです!
スポンサーリンク
ACFIELD ROOMの状況
まずは2019年9月1日時点での私のROOM状況を記載しておくのであります。
- コレ数→約2900コレ
- フォロワー数→約4800人
- ランク→Aランク
とこのような感じであります。ちなみにランクは4月がSランクそして5月にAランクとなってから9月までAランクキープでありました。
クリック数・売上件数報告
9月の結果(まだ売上件数は未確定であります)はこのようになったのであります。
例によって売上金額は記載しないのであります。はずかしいのであります。しかし、4月のSランクを達成した3月の売上よりも20万円ほど少なかったのであります。
クリック数は3月が1,277クリックでしたので、ほぼ一緒であります。
Sランクになるためにやったこと
今回はSランクになるための方法なんてたいそうなタイトルを付けましたが、実は特別なことは一切していないのであります。いつもと同じように振舞っただけなのであります。
ちなみに私のいつも同じようにとは、
コレする→いいねもらう→いいね返す
の繰り返しであります。
ただ、9月はコレする数をいつもの2~3倍ほどに増やしたのであります。いつもは1日5コレだとしたら、10~15コレしたのであります。おかげでコレネタが底をついたのであります。
Sランクになれた要因
じゃコレする数を増やすだけでいいのか?確かに多くコレすればROOMに訪問してくれる確率が上がりますが、そう簡単にいかないはずであります。
それでは何が要因なのかと言いますとみなさん既にご想像しているように楽天スーパーセールが9月初旬からあったこと、そして後半にはお買い物マラソンがあったことであります。この2大イベントが行われる月だからこそ気合を入れてコレしていったのであります。
しかし、それにしても9月は出だしからかなりクリック数が多く(いつものACFIELD ROOMと比較して)軽い違和感すら感じたのであります。スーパーセールが終わりお買い物マラソンまでの期間は少し落ち着きましたがそれでも通常月よりはかなり多いクリック数でありました。
私はこの要因をニュースで知ることになりました。そうであります!増税であります!とんと世間の動きに疎い私でありますので増税という大きな要因に気付くのが遅れたのであります。この増税によって多くの方の購買意欲が高まったと思われるのであります。従って今回の私をSランクに引き上げてくれた要因は楽天スーパーセール・お買い物マラソン・増税なのであります。
Sランクをキープできるのか⁉
要因が楽天スーパーセール・お買い物マラソン・増税であったことは3月と似た状況なのであります。3月は私の分析では楽天スーパーセール・お買い物マラソン・年度末でありました。ということは5月にAランクにダウンしたように11月も・・・。
まぁSランクキープはかなり厳しいと思われるのであります。10月は多くの方の購買意欲も落ち着きクリック数も減少すると思われるからであります。既にその兆候を感じているところであります。
最後に
9月にACFIELD ROOMを経由しお買い上げ下さった方々、またROOMを訪問して下さった方々にこの場を借りて御礼申し上げます。大変ありがとうございました!
今後もコレネタは無くとも何とかねじり出し、日々頑張る所存であります。
そしてものは試し!みんなで応援してみよう⁉私のROOMです。
増税に負けないキャッシュレス5%還元対象も多数であります。現在お買い物マラソンも開催中であります。
「ところでお前は何の話をしているんだ?」という方はこちらであります。
今回も最後までお付き合いいただきありがとうなのであります。
ではまた。