みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。
突然ですが、お子さんはちゃんと野菜を残さずに食べていますか?
「なかなか食べてくれないのよね」
「工夫してるんだけど一口も食べてくれない」
多くの親が抱える悩みの1つが子どもの野菜嫌いであります。親からすれば野菜の栄養もバランスよく摂取して欲しいところでありますよね。
子どもの野菜嫌いは我が家でも経験した悩みなのであります。
今回はその悩みに効果的なオーガニック野菜を紹介したいと思います。
また詳しくは後半で記載しますが、子どもの野菜嫌いにも効果的な人気のオーガニック野菜コンシェル定期便「食べチョクコンシェルジュ」もあわせて紹介するのであります。
それではよろしくお願いいたします。
本当の野菜の味を知らずに嫌いになっている⁉子どもに食べさせたいオーガニック野菜
スポンサーリンク
なぜ野菜が嫌いな子どもが多い?
そもそも、なぜ野菜嫌いの子どもが多いのか⁉
一般的に言われる理由は
- 酸味、苦みがある
- においが強い
- 青臭い
問題はやはり味やにおいなのであります。
野菜にある酸味や苦みは腐敗物・毒物の味に分類されるのであります。これを子どもは本能的に避ける傾向があると言われているのであります。
これは大人になると今までの経験から「食べても大丈夫!」と脳が判断するのであります。
大人の感覚で「美味しいから食べなさい!」と言っても子どもからすれば本能的に避けているのでつらいはずであります。
かと言って無理矢理に食べさせてもかえってそれがトラウマになり事態は悪化する可能性もあるのであります。
野菜本来の味を知らない⁉
もう1つ理由があるとすれば、それは本当においしい、野菜本来の味を知らないのではないかというものであります。
普段食卓に出る野菜たちはスーパーで簡単に手に入るもの、できればより安いものになると思うのであります。そのこと自体はごく一般的なことで庶民代表の我が家でも当然そうなるのであります。
しかしそのことが子どもの野菜嫌いを克服できない一因になっているかもしれないのであります。
これは我が家の経験なのでありますが、たまたまいただいた今で言うオーガニックキャベツを子どもに何も伝えずに盛り付けたところ、「あれ?キャベツ食べてる!」状態になったのであります。我が子は2人ともキャベツが苦手でいつもほぼ手を付けず状態でごちそうさまなのでありました。
「キャベツ食べてるじゃん⁉」と問いかけると「今日のは食べれる。なんか甘い気がする」と言い放ったではありませんか!
子どもの味覚は大人よりも敏感と言われますが、見事に味の違いに気が付いたのであります。それに甘味は味の中でも子どもが最も好むところでありますしね。
しかし、オーガニックキャベツが簡単に手に入る時代でもありませんでしたし、この1玉で「キャベツ食べれる事件」は終わったのであります。
言い換えれば、いわゆるオーガニックなキャベツをいつも食卓に出せれば、毎回「食べれる事件」だったのかもしれません。
オーガニック野菜
子どもの野菜嫌い改善の救世主になるかもしれないオーガニック野菜とはどういった野菜なのでしょうか?
簡単、かつ分かりやすく紹介する所存であります。
オーガニック野菜とは⁉
オーガニック野菜とは2年以上禁止された農薬や化学肥料が使われていない、畑で種まきされ、もしくは植え付けられて収穫された野菜なのであります。
この条件を満たし、なおかつ有機JASに認証されたものがオーガニック野菜と名乗ることができるのであります。
生産者さんにとってはかなり手間が掛かる栽培法ということになるのであります。
オーガニック野菜の良さ
オーガニック野菜の良さとしては
- 安心・安全なだけでなく、とにかく甘い!香りが立つ!
- 1年中何でも取りそろえるスーパーと違い、野菜ごとの旬が分かる!
- 栄養面も一般に購入できるものより優れていると言われている!
- 味付けはシンプルでも充分おいしい!
と非常に魅力的なのであります。
例えば、炒めて塩を振っただけでも素材そのものがおいしいからご飯がすすむのであります。
今まで知らなかった野菜本来の味を知って、バクバク食べてくれたら親としてはうれしいですよね。
スポンサーリンク
手に入りにくいオーガニック野菜
安心安全でとてもおいしいオーガニック野菜を食べてみたい、普段の食材に取り入れたいという方は多いと思うのであります。
しかし、現状では普段の買い物で購入できる方はそれほど多くないのであります。
これはオーガニック野菜の流通量がまだまだ少ないので仕方のないことかもしれません。
でも「一度はうちの子にも食べさせてあげたい!」と思うのが親心というもの、その気持ち分かるのであります。
何なら「親が食べてみたいだけ」でもいいのであります。その気持ちも非常に分かるのであります。
ネット宅配でオーガニック野菜
スーパーなどで簡単には購入できないオーガニック野菜でありますが、ネット社会全盛の現在ではネット注文で宅配してくれる時代なのであります。
しかし、いざネット注文しようと思っても、なかなか沢山のサイトがあってどこが良いのか迷ってしまうのであります。
そこで今回、迷いが一切生じないよう1サイトに絞って紹介させていただきます。
食べチョクコンシェルジュ
食べチョクコンシェルジュの特徴
- オーガニック野菜農家さんから朝どれ野菜を直送
- 好みに合わせて毎回違った旬のおすすめ野菜を届けてくれる
- 生産者さんと直接やりとりができる(おすすめの食べ方も教えてくれる)
- 好みを選択するだけで、あなたに合った農家さんをサイトがセレクトしてくれる
- パスやストップはいつでもできるので気軽に試せる
とコンシェルジュなサイトなのであります。
好みを選択すればあとはコンシェルジュが判断してくれるので、ここでも何が良いのか迷わなくてよいサイトなのであります。
今なら初回お試し1,000円OFF実施中であり、お試ししやすくなっているのであります。
内容を詳しく知りたい方はこちらから確認できるのであります。
最後に
今回は私の経験から子どもの野菜嫌いが改善する可能性があるオーガニック野菜について思うところを述べさせていただきました。
今まさに子どもの野菜嫌いで悩んでおられる保護者の方の一助になれば幸いであります。
オーガニック野菜を入手することがあったら是非お子さんに食べさせてあげてくださいね。
また結果的に保護者がオーガニック野菜にハマることになったとしても、それはそれで良いのであります。
あなたが健康になればそれは家族みんなの幸せなのでありますから。
最後までお付き合いいただきありがとうなのであります。
ではまた。