みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。
クリスマスも徐々に近づきつつある昨今でありますので、今回はクリスマスには欠かせないクリスマスツリーを紹介するのであります。
クリスマスツリーを購入予定だけど、どんなツリーにしようか迷ってませんでしたか?
クリスマスツリーを飾るなら、やっぱり本格的なものが良い!ということでリアル志向なツリーに絞って紹介させていただきます。
それではよろしくお願いいたします。
アルザスツリー
え?本物でしょ?間違えちゃうリアルさのアルザスツリーであります。
サイズも豊富でおしゃれなカフェなどの店舗にも人気、楽天市場で最も人気のクリスマスツリーなのであります!
濃淡のある葉がかなりリアルなのであります。しかも松ぼっくりは本物ときたもんだなのであります。
お好みのイルミネーションで飾り付けるとかなりの映え具合なのであります。
お子さんがいる家庭でも良いクリスマスの思い出を演出してくれるのであります。
人気が出るのも納得のリアルツリーなのであります。
|
他の人気サイズも貼っておきますね。
|
|
|
シンプル・クラシック・クリスマスツリー
ヨーロッパで主流とされるドイツのトウヒの木を精巧に再現したシンプルなクリスマスツリーであります。
シンプルだからこそあなた好みのツリーにできるのであります。
私ならNORDICかしら⁉
またスペースに合わせて枝の広がりを調節可能⁉大助かりであります。
収納バッグ付きでありますので、来年のクリスマスまで大切に保管できるのであります。
|
RS GLOBAL TRADE 90cm クリスマスツリー
本物と見間違えるような高品質クリスマスツリーを製造するドイツのPLASTIFLOR社のツリーであります。
2009年に生産が終了したものが、多数の要望に応え復活したのであります。
この90cmサイズは小さなお子さんにもよく見えるサイズでありますので、よりツリーの印象が良い思い出となるのであります。
組立不要で片付けも簡単!コンパクトサイズの魅力なのであります!
90cmだからこそできる親子での飾り付け、それ自体が大切な思い出なのであります!
しかも今ならポットカバープレゼント!非常に助かるのであります!
|
最後に
今回はリアルな本格的クリスマスツリーを3本紹介させていただきました。
あなたのクリスマスツリー選びに役立てば幸いであります。
最後までお付き合いいただきありがとうなのであります。
ではまた。