2020-01-01から1年間の記事一覧
2022.8.28 再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 キャンプ・アウトドアで楽しむ飲み物と言ったら、まず頭に浮かぶのはコーヒーなのであります。 キャンプ・アウトドアで味わうコーヒーは普段の倍は美味く感じると言いますし⁉ 美味しいコ…
2022.8.15 再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回は新語・流行語大賞にもノミネートするほど注目を浴びているソロキャンプについてであります。 ソロキャンプを始めるにあたりまず必要となるのがテントであります! 「ソロキャンプに…
2022.12.29 再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回はお得な情報をお届けしたいと思うのであります。何がお得なのかと申しますと、そうであります!この時期ありがたい、あったか寝具に関するお得情報なのであります! そのお得たらし…
洗濯で困ったことはありませんか?この記事では洗濯歴20年の筆者の辿り着いた最もきれいに洗濯できる方法と部屋干しの仕方、使っている洗濯機や洗剤、除湿器などを紹介します。参考になれば幸いです。
2022.8.28 再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回はスタイリッシュなデザインが多い暖房器具であるパネルヒーターを紹介させていただきます。 「他の暖房とパネルヒーターの違いがいまいち分からないなぁ」 「前から興味はあったけど…
2022.8.28 再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります 徐々に気温が下がり暖房が欠かせない季節になってきたのであります。 この時期になると「暖房を新たに購入しよう」「ちょっとしたエリアに暖房を買い足そう」と考えている方が沢山おられる…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 そろそろこたつでぬくぬくと過ごす季節なのでありあます。 「え?こたつが去年壊れた⁉」「新しいこたつを増やそうと思っていた⁉」 そんな方も多いと思うのであります。 そこで今回は私も使ってみたいと思っ…
2022.8.29 再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 最近手がかさつき始め、乾燥の季節がやって来たことを実感しているのであります。 この季節の強い味方と言えば肌・喉の潤いを助けてくれる加湿器なのであります。 しかもこのような時代で…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 ところで北欧雑貨はお好きですか? そうでありますか。大好きですか。 北欧雑貨は日本人の感性に合っているので大好きな方が多いと思います。 そこで今回は楽天市場の中でも非常に人気の高いショップである…
2022.8.28 再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 ところでみなさんはキャンプのときに使う枕はどうされていますか? 「枕は服やタオルを重ねて代用してるけど・・・。」「家で普段使ってる枕を持って行ってるけど・・・。」 なんて方も多…
2022.8.30 再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回はアウトドアシューズについて紹介させて頂きます。 「キャンプ始めたいけど、キャンプって今履いてるスニーカーで行けるの? サンダルでいいかしら?裸足でもOKよね?」 なんてこと…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 最近すっかり秋めいてきました。時の流れは早いのであります。そうこうしているうちに冬キャンの季節が目の前なのであります。 「そう言えば、冬キャンってどんな服装していけばいいのかな?」 そんなこと…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 最近、朝晩の冷え込みを感じ、冬キャンシーズンの到来が間近なのを体で感じているのであります。 冬キャンを楽しむための重要なギアと言えばシュラフなのであります。 「でもどのシュラフにすればいいんだ…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回は新しいものは良いものだという考えのもと、私の使ってみたい最新テントのご紹介なのであります。 これからキャンプをはじめるあなた、そろそろテントの買い替えをご検討中のあなた、どんなテントにす…
2022.8.15 再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回は私も愛用しているワンタッチテントについてであります。 とにかく設営、撤収が楽なワンタッチテントでありますから、「便利そうだなぁ」「使ってみたいなぁ」って方は沢山おられる…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回はずぼらDIYの第2弾と致しましてコンクリートブロックについてであります。 花壇や敷地境界線によく使われているコンクリートブロックでありますが、DIYでとなると「う~ん、できるかな?」となる…
2022.8.15 再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回は最近何かと人気のパップテントについて紹介するのであります。キャンプ・アウトドア界隈で何かと目にすることが多くなったパップテントはそのスタイルから男性人気が高く、より自然…
2022.8.15 再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回は現在もっとも人気のテントジャンルである、トンネルテントについてであります。 トンネルテントを検討されておられる方もかなり多いと思われるのであります。人気のジャンルであり…
2022.8.15 再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回はテントの紹介であります。テントと言えばやはり基本はドーム型でありましょう。 ドーム型テントの購入を考えている方も多いと思います。しかし、選択肢が沢山あって迷いますよね。 …
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回は前回に引き続きアウトドアチェアの紹介であります。しかも今回はAmazon's Choiceではなく、いつものACFIELD Choiceであります。 これからキャンプを始めようという方々は一口にアウトドアチェアと言…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 さて、世の中キャンプブームが到来しておるのであります。新型コロナウイルスの影響もあり、ソーシャルディスタンスをとりやすく、より感染リスクの少ないキャンプが注目されるのは当然なのであります。 キ…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 キャンプシーズン真っ只中であります。みなさん、キャンプ楽しんでますか? 「え?テント選びで失敗した」「テントが破損した?」「新しいテント購入を考えている」 そんな方も沢山おられると思います。そ…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 「ACFIELD?誰だっけ?」久しぶりだからってそれは無しでありますよ。 さて、今回は満を持してお送りする新企画であります。最近ブログを更新できなかった一因でもあります。庭の突貫工事に関する記事なの…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 ステイホーム週間真っ只中いかがお過ごしでしょうか?私はと言うと壮大な庭のDIY工事を始め腰が砕けたところであります。 私の近況報告はさておき、今回はANKER Eufy RoboVac L70 Hybridの水拭き掃除モード…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回は前回に引き続き私が購入したANKERのロボット掃除機 Eufy RoboVac L70 Hybridについてであります。 どうでありますか?前回の記事で2階用にもう1台欲しくなったなんて書きましたので早速、追加購入…
2021.1.16再編集 みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 ついにこの日が来たのであります。そうであります!ロボット掃除機を購入してやったのであります。やっとACFIELD家も時代に追いついたのであります! 私が購入したのはANKERのEufy RoboVac…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 徐々に春の気配を感じる今日この頃いかがお過ごしでしょうか? 私の方はというとせがれの大学入学関係で相変わらずバタバタしている最中なのであります。無事に合格をいただき4月から1人暮らしをはじめる…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 今回は比較検討記事で憧れのロボット掃除機について書いてみたいと思ったのであります。 みなさんはもうロボット掃除機を使っていますか?なになに、そうでありますか。ちょうど購入しようと思っていたので…
みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 冬キャン楽しんでますか?そうでありますか。満喫中でありますか。でもシュラフ内がなかなか暖まらずに苦労したのでありますね?寒くて寝付けなかったのでありますね。 分かります!何の対策も無しに冬キャ…
みなさん、明けましておめでとうなのであります。紅白の影響をどっぷりと受けユーミンと竹内まりあとMISIAを聴きまくっているACFIELDであります。 さて、今回は冬キャンであると便利なギアである湯たんぽを紹介するのであります。冬キャンを始めてみたものの…